シェアハウスのコロナ対策
コロナでかなり首都圏は危機的状況を迎えてますね〜
ニュースはネガティブな事ばかりが多いのであまり見たくありませんが
コロナに関しては情報を早めに取って対策しておかないと後々痛い目に合う形になる状況になってしまいました
東京、千葉は特に今が正念場だと思います。
都内のハウスは場所が場所でもあり
もしもの為に何かあった時に備えて対策を早めに
千葉、横浜の物件も含め
先日以下の対策を実施、お知らせしております。
↓以下
【新型コロナウイルス対策について】
入居者様各位
いつもお世話になっております。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から下記の各種対策をお
基本的にニュースをこまめにチェックし政府の指示に従って頂ければと思います。
入居中の皆様への各種対策
【1】手洗い、うがいの励行のお願い
本日より手洗い石鹸(容器が白とピンク色)
(手拭きは各自のハンカチ、タオルでお願いします)
(在庫状況に応じて随時対応)
(週に1度4月まで補充予定、状況により延期)
【2】多人数が集まる会食、外出などの自粛のお願い
【3】近日中に海外に行った方との接触などの自粛のお願い
【4】家にいる際は共用部、
※万が一感染が確認された場合は、
※待機場所へ移動する際は政府指導の通り、公共交通機関を使用しないようお願い致します。
※こちらの対応については政府の方針に従って実施しておりますので予めご了承下さい。
入居中の皆様の安全確保のために政府の方針に沿って適切に対応致します。
入居者および関係者の皆様にはご不便をおかけしますが
何卒ご理解とご協力をお願い致します。
〇〇
他にも文章は送ってますが、省略してます。
メールを送り次の日このハンドソープを設置してきました!
とりあえず1ヶ月程詰め替えは掃除の方に任せながら様子見たいと思います。
あとは掃除は毎回消毒対応です。
とにかく!!
入居者さんも対策を認識して
何事もなく、入居者様も私も何事もありませんように!!
つ・づ・く!!