不器用で有名なモンですが
組立式の網戸がホームセンターにあり
自分でも調整できる物があるということで
やってきました!

豊洲のビバホームで購入
本体6000円くらい
網(別売りなので)400円くらい(1×2Mくらい)

バラしてみるとこんな感じ

参考にした動画
「川口総研OK組立網戸の取り付け方」
こちらで用意する物
・カッター
・プラスドライバー
・ヤスリ
・ハサミ
・メジャー
まず高さを測って切断していきます!

分かりずらいですが
これで長さを合わせてカットしていきました。
結構大変でした( ´∀`)
その後両端に入れていきます。
その後コーナーピースがあるので
はめていきます!
(固かったですw)
真ん中の中桟を入れるのですが長さが少し短く
ミスりました( ・∇・)
その後クリップで編みをとめて
順に網針ローラーで網を貼っていきます。

そして虫止めを入れていきます。
ここまで約2時間
網戸が合うか?
試してみます。
ところが!!!
全然高さが合いません( ´Д`)y━・~~
説明書通りやったのに٩( ᐛ )وどこかで間違えたのか、、、
高さを合わせるため
また網戸を取り外し
縦桟、横桟も取り外し
また縦桟を切断
再度合うか?どうか試してみると
3ミリ足りね〜じゃねーか!!
またやり直し
再度高さ調整
やっと合いました〜

しかし完成形は微妙だし
けっこう大変ですし
4時間掛かったし
次回はお金で解決する手段を選ぶと思います。
ですが
網の張り替えはうまくいったので
自分でも今後もできると思うので
網の張り替えはやっていきたいと思います。
(網は任せると5000円程度かと思いますが
自分でやると500円未満です)
やっぱりなんでも少しでも興味あれば
やってみて
やってみた結果
次はどうするか?
分かるのでやったことないことは
とりあえずやってみることがいいですね!
つ・づ・く!!